四季を感じるまち網走市!流氷と湖畔で楽しむペットとの暮らし

オホーツク海に面し、網走湖・能取湖・濤沸湖など水辺の自然が身近な網走市。秋のサンゴ草、冬の流氷など四季がはっきりと感じられ、ドッグランや湖畔散歩と組み合わせたおでかけが楽しめます。

本記事では、基本情報、アクセス、おすすめスポット、住まい情報をご紹介します。

網走市の概要

オホーツク海と複数の湖に囲まれた「水と野鳥のまち」。秋は能取湖のサンゴ草、冬は流氷で全国的に知られています。

  • 面積:470.9km²
  • 人口:31,671人
  • 世帯数:17,837世帯

※2025年時点8月
※出典:網走市ホームページ

アクセス情報

  • 空路:女満別空港から市街地まで車で約25分/連絡バスで約30〜40分
  • 鉄道:JR石北本線・釧網本線「網走」駅が玄関口
  • 車:国道39号・244号などで北見/斜里方面へスムーズ

ペットと楽しめる網走市のおすすめスポット

  • 北海道立オホーツク公園「てんとらんど」ドッグラン
  • 能取湖サンゴ草群落(木道散策)
  • 流氷観光砕氷船「おーろら」(季節運航)
  • 流氷街道網走
  • あばしり動物病院
  • ペット病院オーク

ペットと泊まれるホテル

さんご草の郷 能取の荘 かがり屋

能取湖のほとりに唯一佇む一軒宿。きんきをはじめオホーツクの海の幸を味わい尽くす至福の時…。

アクセス:網走市内~国道238号線で常呂方面へ卯原内まで14km/網走駅より車で15分/女満別空港より車で25分

この施設の詳細を見る>

近隣の施設を探す>

網走市の住まい事情:ペット可物件情報

JR網走駅周辺〜国道39号沿いに賃貸が集まりやすい傾向。郊外は車移動前提で、比較的静かな住環境が選べます。

  • 2DK:9.1万円
  • 3LDK:13.6万円

※データ:SUUMO(2025年9月時点)

網走市で実現する理想のペットライフ

ドッグラン×湖畔散歩×季節の絶景が揃う網走は、四季で楽しみ方が変わるまち。
秋はサンゴ草、冬は流氷、夏は高台の風とキャンプ…と、季節の移ろいをペットと一緒に満喫できます。

網走市の行政関連の情報はこちらをご覧ください

 

執筆:どうみんライフ