地下歩行空間「チカホ」とは
札幌駅前通地下歩行空間(愛称:チ・カ・ホ)は、地下鉄南北線さっぽろ駅~大通駅を結ぶ約520mの歩行者専用道路です。四季を通して歩行者が快適に回遊できる環境を整え、都心部が活性化することを目的に、2011年3月に開通しました。
チ・カ・ホの一部には、多様なイベント、情報発言、プロモーションなどができる「広場」があります。広くて比較的大きなイベントができるろつの「交差点広場」(北3条[西]、北大通[東]、北大通[西])。小規模なイベントができる「憩いの空間」。そして創造都市さっぽろの取り組みを発言する場としての「北2条交差点
広場(Sapporo*north2)」です。チ・カ・ホは、単に歩くだけの空間ではなく、毎日いろいろなイベントが行われ、市民や札幌を訪れた方がそれらを観たり参加することで札幌の魅力を感じることのできる、歩いて楽しい空間です。
参照元:札幌駅前通地下広場 ご利用案内
ペットと歩けるのか
チ・カ・ホの利用規約では、原則として動物の持ち込みが禁止されています。
ただし、以下の動物は例外として持ち込みが認められています。
- 盲導犬
- 介助犬
- 聴導犬
- かご類に入れたペット
まとめ
動物の持ち込みを原則禁止されていますが、盲導犬、介助犬、聴導犬、かご類に入れたペットは可とのことでした。ペットと一緒に地下に入る際は、ペット用のカバンやリュックに入れ、周囲に迷惑がかからないように配慮しましょう。
参考
札幌駅前通地下広場 ご利用案内
執筆:どうみんライフ