札幌市北区は、地下鉄やJRによる交通の利便性と、豊かな自然環境が共存する暮らしやすいエリアです。ペットとの生活にも適した環境が整っており、多くの飼い主に支持されています。
本記事では、北区の基本情報やペットと楽しめるスポット、住まいに関する情報を詳しくご紹介します。
目次
札幌市北区の概要
北区は、札幌市10区の中で最大の人口を誇る行政区です。都市機能が集まる駅前エリアと、農地や緑が残る閑静な住宅地が調和し、利便性と落ち着いた暮らしが両立しています。
また、地下鉄南北線やJR札沼線(学園都市線)が通っており、市内中心部へのアクセスもスムーズです。
- 面積:63.57km²
- 人口:約284,024人
- 世帯数:158,652世帯
※出典:札幌市住民基本台帳(2025年7月1日時点)
ペットと楽しめる北区のおすすめスポット
札幌市北区には、自然を感じながらペットと一緒にお出かけできるスポットが点在しています。リード着用での散策や、ドッグランの利用など、愛犬・愛猫と楽しい時間を過ごせる場所を紹介します。
百合が原公園
約25.4haの広大な敷地に花壇や温室が整備された総合公園。四季折々の草花を楽しみながら、リードを着けて園内を散策できます。
※緑のセンター(温室)・世界の庭園・リリートレイン・レストラン・ガーデンショップ(屋内)・パークゴルフ場を含む芝生・遊具広場やパーゴラ広場へのペットの立ち入りはできません。
北海道大学キャンパス(イチョウ並木)
秋になると美しい黄葉に包まれるイチョウ並木は、約1.8kmに渡って続く絶景スポット。広々とした芝生もあり、のんびりと散歩できます。
しんことにわんわんパーク
小型犬と大型犬でエリアが分けられており、。地元の飼い主にも人気のスポットです。
札幌市内でも有数の広さを誇るドッグランです。
きたさっぽろ動物病院
難しい用語は使わず分かる言葉で説明し納得していただき、できるだけ動物に負担が少ないように接して診療することを心がけている動物病院です。
札幌市北区の住まい事情:ペット可物件情報
北区では、ペットと一緒に暮らせる賃貸物件が豊富にあります。以下は主な間取りごとの家賃相場です。
- ワンルーム:約4.14万円
- 1K:約4.56万円
- 1LDK:約6.16万円
- 2LDK:約10.52万円
- 3DK:約18.25万円
※データ:SUUMO(2025年7月時点)
新築のペット共生型物件も増えています。設備や周辺環境にこだわった選択が可能です。
札幌市で人気の駅ランキング(参考)
- 1位:札幌
- 2位:円山公園
- 3位:大通
- 4位:新札幌
- 5位:琴似
- 6位:桑園
- 7位:麻生
- 8位:北24条
- 9位:琴似
- 10位:平岸
※出典:SUUMO 住みたい街ランキング2023(北海道・札幌版)
北区で叶える理想のペットライフ
札幌市北区は、利便性と自然環境が見事に調和したエリアです。ドッグラン、公園、ペット可カフェ、動物病院なども充実しており、ペットとの生活を楽しむには理想的な環境が整っています。
単身者からファミリーまで、さまざまなライフスタイルにフィットする北区で、快適なペットライフを始めてみませんか?
執筆:どうみんライフ